現在位置 ホーム > くらしの情報 > 子育て・教育 > 「子育て」のお知らせ > 【保育コンシェルジュが施設紹介】認定こども園たかさごスクール取手
ここから本文です。
認定こども園たかさごスクール取手は幼保連携型の認定こども園です。幼稚園の部(一号認定)では16時まで預かり、教育カリキュラムをしっかりと受けられます。ガラス張りになっている給食室は調理員さんの顔も見られて、毎日の給食が楽しみになるような造りになっているのが印象的でした。
お子さんの将来を考え、質の良い教育・保育をお預かりしている時間内に提供しています。生活の中の躾として、挨拶や自ら行動することを指導しています。就学時に集団の中においても自分を表現できる事を目標としています。また自分の事は自分で行うという意識を持たせ実践につなげています。例えば荷物は自分で持つ、自分で歩くなど自立を促し心と身体を強くする事で、何事にも挑戦できるお子さんを育てています。
活動カリキュラムでは、さまざまな正課レッスンがあります。月2回体操と剣道、月1回絵画・造形やサイエンス、音楽、石井式指導を行います。その他、参加体験学習Hand`s on、毎日繰り返し学習して自学自習を身につけるヒロコメソッド、マラソンやかけっこで体力をつけています。行事は、運動会、学習発表会、ハロウィンパーティーやクリスマスパーティーなどがあり、みんなで楽しんでいます。
明るく元気な職員がお子さんと毎日楽しく園生活を過ごし、保護者のかたに寄り添った教育・保育を実施しています。
大切な幼児期にいろいろな事にチャレンジして可能性を引き出せるように、様々な計画のもと行事やイベントが盛りだくさんです。その楽しさや様子を保護者のかたにもご覧いただけるようにダイジェストを作成し、掲示しています。毎日の保育レポートではクラスの写真を掲載し、普段の様子をお伝えしています。
月2回開催しているイベントには、赤ちゃんから未就園児までに親子が参加できます。夏祭りやハロウィン、クリスマスなど季節に合わせたイベントも行っています。
認定こども園たかさごスクール取手の詳細については、以下のホームページをご覧いただくか、公式LINEの友だち登録をしてください。