現在位置 ホーム > くらしの情報 > 健康・福祉 > 「健康・予防」のお知らせ > 禁煙外来治療の費用を助成します
ここから本文です。
取手市では、子供や妊婦の受動喫煙防止を目的に、市独自の助成金制度「禁煙外来治療費助成」を行っています。医師によりニコチン依存症と診断された場合は、禁煙外来において保険治療対象となり、その治療費自己負担の2分の1(上限1万円)を助成します。
禁煙外来治療の費用を助成します(PDF:750KB)(別ウィンドウで開きます)
申請日時点で下記の内容をすべて満たすかたが対象です。
治療費自己負担の2分の1(上限1万円)
(注意)先着15名
令和8年3月31日
現在、禁煙治療で使用する飲み薬チャンピックス錠が製薬会社から出荷停止となっております。そのため、医療機関で禁煙外来治療の受付を、一時休止している医療機関が増えております。お手数ですが、お申込み前にご希望の医療機関へご確認をお願い致します。(令和5年12月1日現在の状況)
(注意)専門外来日は直接医療機関にお問い合わせください。
(注意)市外の医療機関で禁煙外来治療を受けた場合も治療費助成の対象となります。
PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。