ここから本文です。
スポーツ大会出場奨励金制度
市では、市民スポーツの高揚並びに競技意欲の向上を目指していただくことを目的にスポーツ大会出場奨励金制度があります。
予選大会等を経て関東大会以上に出場するスポーツ種目で、個人並びに団体が対象となります。
上記大会に出場が決まりましたら、スポーツ振興課までご相談ください。
対象
出場大会当日に市内に住所を有する者及び市内に拠点を有する団体(学校教育法に規定する学校を含む)とし、当該大会の開催要項に基づき登録した選手
対象となる大会
- 予選大会等を経る国際大会、オリンピック等の国際的規模の大会で次に掲げる大会
- オリンピック大会(ユースオリンピックを含む)
- 世界選手権大会(ジュニア大会を含む)
- アジア大会(ジュニア大会を含む)
- パラリンピック大会
- 予選会等を経る全国または関東規模の大会で次に掲げる大会
(注意)公益財団法人日本中学校体育連盟が主催する選手権大会を除く
- 国民体育大会
- 全国障害者スポーツ大会
- 文部科学省が主催する選手権大会
- 公益財団法人日本スポーツ協会加盟の中央競技団体が主催する選手権大会(ジュニア大会を含む)
- 公益財団法人日本身体障害者スポーツ協会が主催する選手権大会
- 日本パラリンピック委員会加盟の競技団体が主催する選手権大会(ジュニア大会を含む)
- 公益財団法人全国高等学校体育連盟が主催する選手権大会
- 公益財団法人全国高等学校野球連盟が主催する選手権大会
- その他、特に市長が必要と認めたもの
交付金額
交付金額一覧(PDF:34KB)(別ウィンドウで開きます)
オリンピック・ユースオリンピック・パラリンピック
- 国内で開催 個人 70,000円 団体 210,000円
- 海外で開催 個人 100,000円 団体 300,000円
国際大会
- 国内で開催 個人 40,000円 団体 120,000円
- 海外で開催 個人 70,000円 団体 210,000円
全国大会
- 関東で開催 個人 20,000円 団体 60,000円
- 関東以外で開催 個人 30,000円 団体 90,000円
- 全国高等学校野球選手権大会・選抜高等学校野球大会 団体 5,000,000円
関東大会
- 県内で開催 個人 7,000円 団体 21,000円
- 県外で開催 個人 9,000円 団体 27,000円
(注意)関東とは、東京都、神奈川県、埼玉県、栃木県、群馬県、山梨県、千葉県、茨城県とする。
申請に必要な書類
- 取手市スポーツ大会出場奨励金交付申請書(様式第1号)
取手市スポーツ大会出場奨励金交付申請書(様式第1号)(ワード:16KB)(別ウィンドウで開きます)
取手市スポーツ大会出場奨励金交付申請書(様式第1号)(PDF:30KB)(別ウィンドウで開きます)
(記入例)取手市スポーツ大会出場奨励金交付申請書(様式第1号)(PDF:43KB)(別ウィンドウで開きます)
- 予選結果または推薦書
- 大会要項の写し
- 団体出場者名簿(様式第2号)
(注意)団体出場者名簿(様式第2号)は、団体で出場する場合のみ提出となります。
団体出場者名簿(様式第2号)(ワード:25KB)
団体出場者名簿(様式第2号)(PDF:13KB)(別ウィンドウで開きます)
- 請求書
請求書(記入例有)(ワード:26KB)
請求書(記入例有)(PDF:38KB)(別ウィンドウで開きます)
申請時の注意点
PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。