現在位置 ホーム > 防災・安全 > 防犯・交通安全 > 防犯の取り組み > 戸頭夏祭りにおいて防犯キャンペーンを実施しました

印刷する

更新日:2025年9月2日

ここから本文です。

戸頭夏祭りにおいて防犯キャンペーンを実施しました

夏は夏季休暇に伴う旅行などで家を不在にすることが多くなるうえ、在宅時においても暑さから玄関や窓を開けっぱなしにするなど戸締りや鍵掛けがおろそかになり、住宅侵入の犯罪が多くなる季節となります。また、気分も開放的になり、犯罪被害に遭うおそれが高まります。

取手市は、安全・安心を実感できる地域社会の実現を図るため、取手市防犯連絡員協議会戸頭支部と協働し、夏休み中の子供たちや地域の人々が多数集まる戸頭夏祭り会場において、会場内の練り歩きと啓発品の配布を通じた防犯キャンペーンを実施しました。

市民の皆様におかれましても戸締りなど防犯対策を徹底していただくとともに、犯罪の被害防止について家族など身近な人と情報を共有するなど、身の回りから防犯活動の輪を広げていただきますようお願い申し上げます。

実施日時

令和7年8月22日金曜日午後5時30分から午後6時30分

実施場所

戸頭夏祭り会場

防犯連絡員と取手市職員が会場内を幟旗を掲出して練り歩いている様子

配布物

補助錠、汗拭きシート、住宅侵入窃盗防止啓発チラシ、自動車盗難防止啓発チラシ、学生向けスマホの安全利用に関する啓発冊子

住宅侵入窃盗、自動車盗難、SNS利用に関する啓発チラシに加え、補助錠と汗拭きシートを配布しました。

参加団体

  • 取手市安全安心対策課
  • 取手市防犯連絡員協議会戸頭支部

会場内で取手市職員と取手市防犯連絡員協議会戸頭支部員が集合している様子

 

 

 

お問い合わせ

安全安心対策課 

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-73-3450

広告エリア

広告募集要綱