ここから本文です。
プレママ教室・プレパパ教室
妊娠中の日常生活や出産の準備などについて理解を深めてもらうため実施しています。大きなおなかをかかえた仲間同士みんなで楽しく勉強しながら、お友達づくりをしましょう。
教室に参加希望のかたは、保健センターにお電話でお申し込みください。(プレママ教室定員各回12名、プレパパ教室定員12組)
受付は15分前からとなります。プレママ教室は出産予定月以外のかたでも参加できます。プレパパ教室も参加しやすい日程で是非ご参加ください。
今後の新型コロナウイルス感染症に係る対応に変化があった場合には、日程や内容が変更になる場合があります。
内容
プレママ教室1回目
妊娠・出産の話、妊娠中の日常生活動作について
プレママ教室2回目
歯の健康、妊娠中の栄養の話、離乳食についての話
プレママ教室3回目
産後の話、赤ちゃんの話と準備、赤ちゃんのお風呂の入れ方
プレパパ教室
整形外科医の講話「赤ちゃんが生まれる前に知っておきたいこと」、赤ちゃんのお風呂の入れ方、パパの妊婦体験、育児のビデオ
持ち物
- 母子健康手帳、筆記用具、飲み物
- プレママ教室1回目のみ動きやすい服装
会場
取手ウェルネスプラザ2階保健センター
申し込み方法
保健センターへの電話申し込み
プレママ教室プレパパ教室の日程(令和4年度)
プレママ教室
出産予定月が令和4年8月から10月
- プレママ1回目令和4年4月12日(火曜日)午前10時から午前11時30分(受付は午前9時45分から)
- プレママ2回目令和4年4月19日(火曜日)午前10時から午前11時30分(受付は午前9時45分から)
- プレママ3回目令和4年4月26日(火曜日)午前10時から午前11時30分(受付は午前9時45分から)
出産予定月が令和4年11月から令和5年1月
- プレママ1回目令和4年6月27日(月曜日)午前10時から午前11時30分(受付は午前9時45分から)
- プレママ2回目令和4年7月4日(月曜日)午前10時から午前11時30分(受付は午前9時45分から)
- プレママ3回目令和4年7月11日(月曜日)午前10時から午前11時30分(受付は午前9時45分から)
出産予定月が令和5年2月から4月
- プレママ1回目令和4年10月3日(月曜日)午前10時から午前11時30分(受付は午前9時45分から)
- プレママ2回目令和4年10月11日(火曜日)午前10時から午前11時30分(受付は午前9時45分から)
- プレママ3回目令和4年10月17日(月曜日)午前10時から午前11時30分(受付は午前9時45分から)
出産予定月が令和5年5月から7月
- プレママ1回目令和5年1月16日(月曜日)午前10時から午前11時30分(受付は午前9時45分から)
- プレママ2回目令和5年1月23日(月曜日)午前10時から午前11時30分(受付は午前9時45分から)
- プレママ3回目令和5年1月30日(月曜日)午前10時から午前11時30分(受付は午前9時45分から)
プレパパ教室
- 令和4年5月28日(土曜日)午後1時から午後3時30分(受付は午後0時45分から)
- 令和4年8月20日(土曜日)午後1時から午後3時30分(受付は午後0時45分から)
- 令和4年10月29日(土曜日)午後1時から午後3時30分(受付は午後0時45分から)
- 令和4年12月17日(土曜日)午後1時から午後3時30分(受付は午後0時45分から)
- 令和5年2月25日(土曜日)午後1時から午後3時30分(受付は午後0時45分から)