現在位置 ホーム > 月・木・SAY 職員のささやき > 健康づくり推進課 > みるく > 介護予防活動団体「活粋クラブ」の活動に参加してきました(みるく)

印刷する

更新日:2023年6月26日

ここから本文です。

介護予防活動団体「活粋クラブ」の活動に参加してきました(みるく)

令和5年6月22日、介護予防活動団体「活粋クラブ」の活動に参加してきました。今回は、「活粋クラブ」の活動内容についてご紹介したいと思います。

活粋クラブとは

令和元年7月26日に、地域で自主的に介護予防事業を行う団体として設立され、相馬公民館を活動拠点として活動をしている団体です。地域住民の健康の維持・増進、参加者との交流を目的としています。

活動内容

  • 月2回、チューブ体操とラジオ体操を実施しています。
    チューブ体操を実施している男性の画像です
  • その他に年1回、栄養改善講座や口腔ケア、ヨガなどを実施しています。
    人が4人並んで話している画像です

本日の活動内容

本日は、「チューブ体操」「ラジオ体操」の活動内容でした。チューブ体操指導者4名の指導のもと実施をしました。

チューブ体操

チューブ体操を実施する前に準備体操を行いました。怪我の予防のためにも、入念に実施をしました。上半身、下半身ともにからだを伸ばして、気持ちがよかったです。

準備体操をしている画像です

さて、チューブを使って体操を行います。下の画像は、チューブを3つ折りにして、引っ張りながらからだを捻って体操をしている写真です。チューブを短くするほどからだに応えて、私自身の日頃の運動不足が明らかになってしまいました。
「無理をしないでくださいね」という声掛けが随時あり、個人のペースで実施できて良かったです。

チューブを使って体をひねっている画像です

チューブの持ち方について、前に立っている指導者のかたからご助言をいただく場面もありました。参加者が多い中でも1人1人が安全にチューブ体操を実施出来るように視野を広く持たれており、素晴らしいと感じました。
チューブ体操について紹介します

ラジオ体操

チューブ体操を実施したあと、皆さんでラジオ体操を実施しました。
最後にからだをしっかり伸ばすことで、翌日に疲れを残しにくくなります。

ラジオ体操を行っている画像です

活動に参加してみて

本日の参加者は22名(チューブ体操指導者4名含む)と多くのかたが参加されました。
真剣に体操に取り組みつつも、休憩等の合間で楽しくお話をされており、メリハリをつけながら和気藹々と活動されていたのが印象的でした。

「活粋クラブ」の皆様、ありがとうございました。

市では、自主的に介護予防事業を取り組む団体に補助金を交付しています。皆さんも団体を立ち上げて、自主的な介護予防に取り組みませんか?
(注意)補助金申請の受付期間は、毎年4月1日から7月末までとなります。
自主的に介護予防事業に取り組む団体に補助金を交付します

 

広告エリア

広告募集要綱