現在位置 ホーム > くらしの情報 > 子育て・教育 > 学校教育 > 学校給食 > 給食レシピ > 図書再現料理 じゃがいもとベーコンのトマトクリーム煮(学校給食のレシピ)

印刷する

更新日:2023年10月17日

ここから本文です。

図書再現料理 じゃがいもとベーコンのトマトクリーム煮(学校給食のレシピ)

令和4年10月27日から11月9日までは、「読書週間」です。その中で、図書「タスキメシ」に出てくるメニュー「ベーコンとじゃがいものトマトクリーム煮」が給食として登場したため紹介します。

「タスキメシ」は、陸上部で箱根駅伝を目指す長距離選手の主人公がリハビリしている中、調理実習部の女の子と出会い、料理に没頭していく話です。「ベーコンとじゃがいものトマトクリーム煮」は、主人公が弟のために作った料理のひとつです。

課題図書にもなった本なので、読んだことがある人がいるかもしれませんね。本の中の料理を楽しみましょう。

袋に入ったコッペパン、サラダ、少し赤みがかったシチューがお盆の上に乗っている
令和4年10月27日(木曜日)に旧・取手市地区の中学校で提供された給食。メニューは、ベーコンとじゃがいものトマトクリーム煮、ツナサラダ、コッペパン、牛乳。

 図書「タスキメシ」の表紙
「タスキメシ」 額賀澪 著/小学館 刊。著者の額賀澪さんは、茨城県行方(なめかた)市出身のかたです。

料理のレシピ

ベーコンとじゃがいものトマトクリーム煮(主菜)のレシピ(4人分)

材料 分量
じゃがいも 380グラム
(約3個)
ベーコン 80グラム
たまねぎ 200グラム
(1個)
しめじ 60グラム
(約1房)
にんにく 1かけ
トマトピューレ
(トマトの水煮缶)
200グラム
生クリーム 50グラム
(4分の1カップ)
はちみつ
(砂糖も可)
大さじ1杯
小さじ1杯
こしょう 少々
牛乳 100グラム
(2分の1カップ)
ガラスープ 大さじ1杯
サラダ油
(バターも可)
大さじ1杯

作り方

  1. じゃがいもを一口大に切る
    たまねぎをくし形に切る
    しめじの石づきを切り落としてほぐす
    にんにくをみじん切りにする
    ベーコンを短冊切りにする
    (調理のポイント1)
  2. 鍋にサラダ油と1で切ったにんにくとベーコンを入れ、火にかける
    にんにくの香りが立ってきたら、1のじゃがいも、たまねぎ、しめじを加えていためる
  3. 2のたまねぎがしんなりしてきたら、ひたひたに水を入れて煮込む。
    具材が柔らかくなったら、トマトピューレ、がらスープ、はちみつ、塩、こじょう、生クリームを加えて混ぜる(調理のポイント2と3)

(調理のポイント1)野菜を切る前に、流水でよく洗うこと。じゃがいもは、切ったら水にさらしてからざるにあげ、水気を切っておく
(調理のポイント2)がらスープは液体です。顆粒を使用する際は、控えめに使用し味を調整してください

(調理のポイント3)原作では、生のトマトとホワイトソースを使用し、少なめの水分でほっくりと仕上げています。給食ではホワイトソースを使わずに再現しました。

ツナサラダ(副菜)のレシピ(4人分)

材料 分量
ツナ 40グラム
(2分の1缶)

ブロッコリー
(冷凍も可)

160から200グラム
(1株)
たまねぎ 70グラム
(2分の1個)
15グラム
(大さじ1杯)
レモン果汁 15グラム
(大さじ1杯)

5グラム
(小さじ1杯)

砂糖 10グラム
(小さじ2杯)
サラダ油 15グラム
(大さじ1杯)

作り方

  1. ブロッコリーを一口大に切り分ける
    たまねぎをスライスする
  2. 1で切ったブロッコリーとたまねぎをそれぞれゆでで、ざるにあげて冷ましておく
  3. 酢、レモン果汁、塩、砂糖、サラダ油を合わせてよく混ぜ、ドレッシングをつくる
  4. ツナ、2のブロッコリーとたまねぎを合わせ、3でつくったドレッシングで和える

お問い合わせ

保健給食課 

茨城県取手市藤代700

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-83-6610

広告エリア

広告募集要綱