現在位置 ホーム > くらしの情報 > 子育て・教育 > 「子育て」のお知らせ > ひとり親家庭等自立支援センターをご活用ください
ここから本文です。
ひとり親家庭等自立支援センターは、ひとり親家庭等の父母及び離婚をめぐる課題を抱える父母等の自立のため、地域での生活等支援や養育費の確保の推進を行います。茨城県から委託を受けている社会福祉法人茨城県母子寡婦福祉連合会が運営し、女性専門相談員による自立支援相談や弁護士による養育費相談が無料で受けられます。まずは、お電話でご相談ください。詳しくは、ひとり親家庭等自立支援センターホームページ(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

茨城県母子・父子福祉センター
茨城県ひとり親家庭等自立支援センター
(所在地)水戸市八幡町11-52
029-221-8497
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分(注意)祝日、年末年始を除く
ひとり親家庭等自立支援センターチラシ(PDF:2,547KB)(別ウィンドウで開きます)
PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。