現在位置 ホーム > くらしの情報 > 環境・衛生 > 野生鳥獣・外来生物・害虫 > 【令和7年度】イノシシが多数目撃されています
ここから本文です。
近年、利根川河川敷付近におけるイノシシの目撃情報が多数寄せられております。
夜間・早朝に利根川河川敷を通行する際には十分ご注意下さい。やむを得ず夜間・早朝に河川敷の周辺を通行するときは、鈴・ラジオ等を携帯して人の存在を音で示すようにしてください。
近年生息域の拡大が進み、市街地周辺でも目撃情報が多くなっています。
イノシシを見かけた場合には以下の点に注意してください。
イノシシが住み着かないようにしたい、または寄り付かないようにしたい場合には、イノシシを寄せ付けない心構えと次に掲げる対応が必要です。
イノシシにご注意ください(PDF:312KB)(別ウィンドウで開きます)
取手市内の各所でイノシシの目撃情報が多く寄せられています。
被害を防止するため、イノシシの目撃情報をまとめた地図を公開しています。
取手市イノシシ目撃情報マップ(PDF:3,982KB)(別ウィンドウで開きます)
市役所に寄せられたイノシシの目撃情報は以下のとおりです。
|
日時 | 場所 | 内容 |
---|---|---|---|
12 |
4月24日(木曜日) 午前6時50分頃 |
寺田地区とげぬき地蔵付近 | 成獣3頭を目撃 |
11 |
4月23日(水曜日) 午前9時30分頃 |
寺田地区とげぬき地蔵付近 | 成獣1頭、幼獣2頭を目撃 |
10 |
4月22日(火曜日) 午後4時20分頃 |
寺田地区日枝神社付近 | 成獣1頭、幼獣2頭を目撃 |
9 |
4月21日(月曜日) 午後4時30分頃 |
寺田地区日枝神社付近 | 成獣2頭を目撃 |
8 |
4月17日(木曜日) 午後2時50分頃 |
西地区羽中公園付近 | 成獣1頭、幼獣1頭を目撃 |
7 |
4月14日(月曜日) 午後2時30分頃 |
寺田地区日枝神社付近 | 成獣2頭、幼獣2頭を目撃 |
6 |
4月14日(月曜日) 午前8時頃 |
寺田地区日枝神社付近 | 成獣1頭、幼獣2頭を目撃 |
5 |
4月11日(金曜日) 午後3時30分頃 |
稲地区稲向原南公園付近 | 成獣1頭、幼獣2頭を目撃 |
4 |
4月10日(木曜日) 午後6時頃 |
稲地区稲向原南公園付近 | 幼獣3頭を目撃 |
3 |
4月10日(木曜日) 午後4時40分頃 |
稲地区稲向原南公園付近 | 成獣1頭、幼獣2頭を目撃 |
2 |
4月9日(水曜日) 午後5時45分頃 |
西地区羽中公園付近 | 成獣1頭、幼獣2頭を目撃 |
1 |
4月7日(月曜日) 午前8時50分頃 |
小文間地区日鉱団地北公園付近 | 成獣2頭を目撃 |
PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。