現在位置 ホーム > くらしの情報 > 生活支援・消費生活 > 消費生活 > ニセ電話詐欺にご注意!

印刷する

更新日:2024年11月29日

ここから本文です。

ニセ電話詐欺にご注意!

茨城県内で、ニセ電話詐欺被害が増えています。ニセ電話詐欺の殆どが自宅の固定電話にかかってきます。電話番号表示サービスを活用した固定電話対策が有効になります。お金の話が出たら詐欺を疑いましょう。

茨城県警察ニセ電話詐欺等の認知状況(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)

詐欺の手口

警察官や市役所職員などを装い「キャッシュカードを預かる、確認する、交換する」などと電話があり、自宅に来た犯人がキャッシュカードをだまし取ったり、すり替えて盗む手口です。

犯人のだまし文句の一例

  • 「あなたの口座が悪用されています。口座を止めますので、暗証番号を教えてください。キャッシュカードを預かります。」
  • 「キャッシュカードを確認します。暗証番号を紙にメモしておいてください。署員をすぐに向かわせます。」
  • 「還付金があります。振り込みをしますので、銀行名などを教えてください。」
  • 「あなたのキャッシュカードは古いので、新しいものに交換します。手続きをしますので暗証番号を教えてください。職員をすぐに向かわせます。」
  • 「あなたのクレジットカードで電化製品を購入しようとした者を捕まえています。警察署から電話がありますので対応してください。」

対処法

詐欺の犯人は、警察官、市役所職員、銀行員、弁護士、病院職員、医師などを装い電話をかけてきます。

  • 警察官や銀行員等がキャッシュカードを取りに来ることは絶対にありません。
  • 絶対に暗証番号は教えないでください。
  • 絶対にキャッシュカードは渡さないでください。
  • 自宅電話は在宅中も留守番電話にしましょう。犯人は、声を録音されることを嫌がります。
  • 少しでも不安に思ったら、警察の相談ダイヤル#(シャープ)9110や、消費生活センターホットライン(局番なし)188にご相談ください。
  • たとえ被害にあっても最小限にするため、生活の不便にならない範囲でATM利用限度額の引き下げを行いましょう。

お問い合わせ

産業振興課消費生活センター

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-72-5022

広告エリア

広告募集要綱