現在位置 ホーム > くらしの情報 > 生活支援・消費生活 > 消費生活 > 災害に便乗した悪質商法に注意してください

印刷する

更新日:2024年1月5日

ここから本文です。

災害に便乗した悪質商法に注意してください

地震、台風、大雨などの災害が起きた後には、それに便乗した悪質商法が発生します。災害発生地域だけが狙われるとは限りません。災害に便乗した悪質な商法にはじゅうぶんに注意してください。
市役所職員やボランティアを名乗る人物から募金、義援金を求められるケースや「保険金を使えば自己負担がなく住宅の修理が出来る」などと勧誘して、高額なサポート手数料を請求されるケースなどが考えられます。
不審に思ったりお困りの時には、一人で悩まずに警察の相談ダイヤル(全国共通の短縮ダイヤル#9110)や消費生活センター(局番なしの188)にご相談ください。

詳しくは国民生活センターのホームページ(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

消費生活センターからの「ひとこと助言」

トラブルにならないために

  • はっきり断る
  • その場で慌てて契約しない
  • 一人で決めない
  • 複数の事業者から見積もりを取る
  • 契約内容を良く確認し、書面は大切に保管する
  • 義援金や募金は、たしかな団体を通して行う

おかしいと感じたり、気になることがあったらまずは、警察の相談ダイヤル(#9110)や消費生活センター(188)に電話で相談しましょう。

その他の情報

消費者庁、国民生活センター、茨城県消費生活センターのホームページでは、「今、どんな手口で勧誘が行われているのか」など、消費生活・消費者問題に関する事例や対処法を紹介しています。

このページは、以下のSDGsのゴールと関連しています。

SDG's目標11「住み続けられるまちづくりを」画像 SDG's目標16「平和と公正をすべての人に」画像 

SDGsとは

お問い合わせ

産業振興課消費生活センター

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141(代表)内線1447

広告エリア

広告募集要綱