現在位置 ホーム > くらしの情報 > 住まい・交通 > 住まい・建築・土地・開発 > 住まい・土地の補助制度 > 固定金利住宅ローン「フラット35」地域連携型

印刷する

更新日:2024年3月6日

ここから本文です。

固定金利住宅ローン「フラット35」地域連携型

住宅金融支援機構の「フラット35地域連携型」とは、子育て世帯や地方移住者等に対する積極的な取組を行う地方公共団体と住宅金融支援機構が連携し、住宅取得に対する地方公共団体による補助金交付などの財政的支援とあわせて、固定金利住宅ローン「フラット35」の借入金利を一定期間引き下げる制度です。
住宅金融支援機構フラット35地域連携型のページ(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)

取手市において、令和3年11月1日から、フラット35地域連携型をご利用できるようになりました。定住化促進住宅補助制度「とりで住ま入る(スマイル)支援プラン」の補助金を使って、「新築住宅の取得」または「中古住宅の取得とセットの住宅改修工事」を検討しているかたは、フラット35地域連携型のご利用もあわせてご検討ください。

なお、「【フラット35】子育てプラス」(子どもの人数等に応じて金利を引下げ、金利引下げ幅を最大年マイナス1.0%)との併用ができます。

住宅金融支援機構フラット35子育てプラスのページ(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)

取手市のフラット35地域連携型を申請できるかた(対象者)

申請手続き

  1. 住宅取得補助金または住宅リノベーション補助金の「認定通知書」を受け取った後(または認定申請とあわせて)、住宅金融支援機構のホームページからダウンロードした申請様式に必要事項を記入し、取手市都市計画課にご提出ください。
    住宅金融支援機構フラット35地域連携型(取手市)のページ(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)
  2. 取手市都市計画課が利用対象証明書(申請者用、金融機関提出用の2部)を発行します。この証明書を住宅ローンをご契約する金融機関に、融資実行前にご提出ください。

ご注意

  • 取手市が発行する利用対象証明書は、フラット35地域連携型のご利用を保証するものではありません。金融機関または住宅金融支援機構の条件により、ご利用できない場合があります。
  • フラット35に関するご質問は、金融機関にお問い合わせください。

お問い合わせ

都市計画課 

茨城県取手市西2-35-3

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-72-6040

広告エリア

広告募集要綱