現在位置 ホーム > くらしの情報 > 子育て・教育 > 「子育て」のお知らせ > 【保育コンシェルジュが施設紹介】認定こども園戸頭さくらの森
ここから本文です。
戸頭駅から徒歩約5分、ききょう公園の横にある幼稚園です。ピンクの建物とパンダの絵が描かれたピンクの園バスが目印です。園庭が広く、周りには遊具もたくさんあります。緑で囲まれているので日陰もでき、気持ち良く遊べる園庭です。子ども達はとても人なつっこくて元気いっぱいの挨拶と色々なお話をしてくれて、とてものびのびと過ごしているように感じました。
スモックはお絵かきなど汚れやすい活動をする時に使います。
戸頭駅から徒歩5分の住宅地の中にあります。園の向かい側に鉄棒や滑り台のある公園があり、お帰りの際遊んでいるかたが多く、保護者同士が交流を図っています。
幼稚園バスも運行していますが、駅から近いので電車での通園も可能です。
キリスト教精神を保育の柱としており、子ども達に感謝の心を育む保育を行っています。笑顔で「おはよう」と挨拶できる子、「ありがとう」と感謝ができる子、優しい思いやりのある子、心豊かな子を目標に保育に取り組んでいます。
若い先生が多く、いつも笑顔で優しく子ども達に接してくれています。でも肝心な時はしっかりと話をして間違いを正してくれます。
キリスト教保育のおかげで子ども達は素直で穏やか、小さいお友達にも優しくしてくれます。虫が大好きで、虫かごと網を持ってお庭で虫捕りを楽しんでいます。
年少2クラス、年中と年長は1クラスと園児数も多くはないので、家庭的な雰囲気の園です。先生は全園児の顔と名前、性格と成長の様子などが分かり、担任の先生以外でも子ども達への対応が可能です。
グリーンチェックの制服がかわいいです。
認定こども園戸頭さくらの森の未就園児クラスは「ぱんだくらぶ」です。満2歳のお誕生日を迎えてからの入会になり、無料でホールを開放して行っています。周りに小さいお子さんが少なくてなかなか遊ばせてあげられなかったり、友だちとの関わりがあまり持てない、お子さんの事で悩んでいるかたもいらっしゃると思います。同じ年頃のお子さんを持つ親同士でコミュニケーションの場ともなっています。
ブロック、おままごと、絵本、汽車などの遊具を設定した中で、親子またはお友達と一緒に好きな遊びを自由に楽しんでいただいています。
お集まりの中で子ども達のお名前を呼んで出席点呼をしたり、親子で歌や手遊び、体操、紙芝居なども楽しんでいます。いつの間にかお返事や落ち着いて静かにお話が聞けるようになり、入園に向けての準備が出来ています。
親子で折り紙や製作、おもちゃ作りを楽しみ、おうちに帰って楽しく遊べます。現在は新型コロナウイルスの感染予防のため、プレだけの夏祭りや運動会を行っています。誕生会では、かわいい写真付きのお誕生日カードがもらえますよ。
認定こども園戸頭さくらの森について、詳しくは下記のホームページをご覧ください。