印刷する

更新日:2024年2月22日

ここから本文です。

平成25年度市民大学特別講座

取手市では、平成25年度より市民大学講座を実施しております。
市民大学講座は、市民のかたの「知りたい・学びたい」というニーズに応えるもので、健康や環境、歴史など様々な分野の講座を実施しています。なお、市民大学講座はどなたでも受講できます。

平成25年度実施講座

平成25年度は年間で合計733名のかたが講座を受講しました。

長寿社会に生きる

日本は世界の最長寿国で、近い将来超高齢社会が到来します。高齢社会が抱える課題を客観的に把握しながら、高齢者や高齢社会の可能性を探ります。

  • 講師 秋山 弘子(東京大学高齢社会総合研究機構特任教授)
  • 受講決定者 161人

地球温暖化を抑制するエネルギーの使い方

(1)地球温暖化は今後どの程度進行するのか。(2)温暖化抑制策としての再生可能エネルギー、省エネルギー技術の現状と将来

  • 講師 山田 與一(東京大学総長室顧問)
  • 受講決定者 158人

高齢者の社会参加と体力・認知機能・こころの健康

高齢社会では長生きできるようになった分、認知や身体機能に障害を持って生きる時間が長くなっていることが最近の研究で明らかになっています。認知や身体、そして心の健康を維持するには、医学的な予防・治療や生活習慣の改善も必要ですが、さらに就労や近隣との付き合い方など、社会的・経済的環境の整備も必要である、と考えられています。本講義では、海外並びに日本で実施されている中高齢者追跡調査の結果から高齢者の機能・健康を育む街づくりに何が求められているのかを探ってみたいと思います。

  • 講師 橋本 英樹(東京大学大学院医学系研究科教授)
  • 受講決定者 150人

豊かなコミュニティを創る植物医科学

植物科学の最先端の研究成果を生かし、植物病の診断・治療・予防に関する知識と技術を持った「コミュニティ植物医師」を養成し、明るく健康で豊かな暮らしを地域社会に生み出す活動について紹介します。

  • 講師 難波 成任(東京大学大学院農学生命科学研究科教授)
  • 受講決定者 129人

ビックデータが建築を変える

住宅の設計図書や施工記録などを保管する「いえかるて」を整備し、活用することで快適にすごすとともにリフォームやメンテナンスを効果的に行い、住宅の資産価値を高め、市を住みたい街にする方法を実例を交えて解説します。

  • 講師 野城 智也(東京大学副学長、生産技術研究所教授)
  • 受講決定者 135人

(注意)

  • 講師の肩書きは登壇当時のものです。
  • 敬称は略しています。

過去の特別講座の紹介

過去の特別講座の詳細は下記リンク先をクリックすると閲覧できます。

お問い合わせ

生涯学習課 

茨城県取手市藤代700

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-83-6610

広告エリア

広告募集要綱