現在位置 ホーム > 市政情報 > 市長・議会・各種委員会 > 市議会 > 行政視察の受け入れ > これまでの視察受け入れ状況 > 佐賀県佐賀市議会の議会運営委員の皆さんが視察来庁

印刷する

更新日:2022年4月28日

ここから本文です。

佐賀県佐賀市議会の議会運営委員の皆さんが視察来庁

佐賀県佐賀市議会の議会運営委員会の全委員と、議会事務局職員の計10人が令和4年4月27日に視察来庁されました。取手市議会からは落合副議長、議会運営委員会の赤羽(あかば)委員と議会事務局職員が参加しました。

両市あいさつ

取手市議会の金澤議長は公務欠席のため、落合副議長が歓迎のあいさつを行いました。

起立し挨拶をしている落合副議長。右隣に赤羽議員が着席する。

続いて、佐賀市議会の議会運営委員会の松永幹哉委員長から、「佐賀市議会は6年前にiPadを導入し、議会改革等を進めてきているところ。コロナ禍の対策は、先に進んだところができていない。議会BCPにどのように盛り込むかが課題。オンライン会議等を研修し、参考にしたい」とごあいさついただきました。

佐賀市議会運営委員長が起立してあいさつをしている。横や後ろに佐賀市議座る

研修

研修は、参加者全員が自己紹介を行ってから始まりました。自己紹介時、佐賀市議会の重松委員から「昨日、取手市内の宿泊先で、取手市議会は議会改革度全国一位。だから今日はきっといい視察になりますよ」と紹介があり、私たち取手市議会関係者一同、幸せな気持ちになりました。

本日のテーマは、議会のDXについて。特に「オンラインビデオ会議」「デモテック宣言」について、議会事務局職員が資料や動画を画面に映し出しながら説明しました。

会議室を後方から撮った。正面にスクリーン、右前に取手市議、左前に議会事務局職員、手前に横4列で縦3列で佐賀市議・事務局職員が座る

その後も佐賀市議会の皆様からは、提出予定議案のオンライン事前説明、オンライン委員会の方法等、活発で具体的な質疑をいただき、取手市議や議会事務局職員が経験に基づく回答をしました。

御礼のあいさつ

佐賀市議会、議会運営委員会の松永憲明副委員長から「もっと研修を積んでレベルを上げていかなければならないと感じた。また、タブレット等は導入しているが、さらにパソコンと併用しながらやっていかないといけない場面も出てくると再認識した」とのお言葉をいただきました。

佐賀市議会運営副委員長が着席したままあいさつをしている。

佐賀市議会の皆さんお疲れさまでした。これからもお互いよりよい議会づくりに向けて頑張りましょう。

お問い合わせ

議会事務局 

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-74-1990

広告エリア

広告募集要綱