現在位置 ホーム > 市政情報 > 市長・議会・各種委員会 > 市議会 > 市議会トピックス > 改選前(令和2年2月14日)までの主なトピックス
ここから本文です。
令和2年(2020年)2月14日までに取手市議会が行った主な取り組みをご紹介いたします。
取り組みについては項目別に並んでいます。
令和3年2月1日から、市議会トピックスページを見やすくするため、改選前に行った取り組みをこちらのページにまとめる作業を行っています。まとめる作業が完了次第、随時更新いたします。
平成29年12月15日から平成30年第2回定例会まで設置された「女性議員による議会改革特別委員会」についてまとめたページです。「妊娠、出産、育児等と議会活動に関すること」「議会運営及び議事堂における女性の視点からの改革に関すること」について、合計19回委員会を開いて審査し、会議規則や傍聴規則の改正、意見書の提出を行いました。
詳細については次のページをご覧ください。
平成28年度から毎年、取手市議会と取手二中の合同企画として「議会を知り、未来を語る~取手市議会&取手二中~」を行っています。毎年試行錯誤を行いながら進めているため年ごとに多少の差異はありますが、基本的な流れは同じです。次のページには、生徒提出議案と事業前後のアンケート結果等を掲載しています。