このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
検索方法
現在位置 ホーム > 新着情報一覧
ここから本文です。
案内
2023年4月1日
令和5年度固定資産税・都市計画税の納税通知書を発送いたします
弁護士など専門家による無料相談(令和5年5月)
「広報とりで」(取手市長選挙・取手市議会議員補欠選挙臨時号)を発行しました
募集
(モニター募集)家庭ごみ排出量実態調査
「広報とりで」(2023年4月1日号)を発行しました
令和5年度保健センター年間計画表がダウンロードできます
禁煙外来治療の費用を助成します
【4月17日受付開始】令和5年度取手市住宅用太陽光発電システム補助金
ヒトパピローマウイルス感染症予防接種償還払い
ヒトパピローマウイルス感染症(子宮頸がん)予防ワクチン
認知症本人ミーティングに参加してみませんか?
65歳以上の高齢者肺炎球菌予防接種費を一部助成します
2023年3月31日
令和3年度決算財務書類を公表します
駅前にぎわいフェスタ with 取手映画祭が終了しました
第五次取手市情報化計画(案)のパブリックコメントを募集します
屋外式コンテナ型喫煙所を取手駅東口に開設しました
消費生活緊急情報
取手市自転車活用推進計画(案)について意見を募集します
2023年3月30日
4月23日(日曜日)は取手市長選挙、市議会議員補欠選挙の投票日です
2023年3月29日
「ほどよく絶妙とりで会議」が駅前にぎわいフェスタでPR活動実施!
令和5年第3回取手市教育委員会定例会の審議結果
令和5年第2回取手市教育委員会定例会の審議結果
2023年3月28日
迷子の動物を預かっています(保護情報)
令和5年度の危険物安全週間推進標語が決まりました
令和5年度 狂犬病予防集合注射
2023年3月27日
令和5年3月定例記者会見
取手聖徳女子高「ひまわりプロジェクト」
消費生活センターがにぎわいフェスタに出展しました
毎週更新 ハローワーク龍ケ崎管内の求人情報
出来事
2023年3月24日
取手市PR大使さくらまやさんが「駅前にぎわいフェスタwith取手映画祭」に参加
日本語指導員(会計年度任用職員)を募集しています
【受付再開】伐採木を無料で配布します
コミュニティバスの運休情報
(3月24日更新)4月18日の長禅寺三世堂の内部特別公開が開催されます
(一部の65歳以上のかた)新型コロナワクチン接種予約をコールセンターのみに切り替えます
2023年3月23日
さくら荘の桜をライトアップします
2023年3月22日
取手市議会 議会改革度調査2022 全国第2位【3年連続全国トップスリー】
令和5年4月3日執行 指名競争入札情報
令和5年の市庁舎河津桜開花情報(3月22日現在)
2023年3月20日
〔令和5年度〕ママのからだとこころのケア教室を実施します
休日でもマイナンバー(個人番号)カードをお受け取りいただける日があります
令和5年度とりでアートギャラリー催し物案内(令和5年3月20日更新)
令和5年3月19日の犬猫譲渡会で猫2匹の譲渡が成立
令和4年度第1回取手市環境審議会の会議録
取手市地球温暖化防止実行計画(区域施策編)(素案)意見募集結果
令和5年度の国民年金保険料は1か月1万6,520円
「第二期取手市成年後見制度利用促進基本計画(案)」意見募集結果
2023年3月17日
取手市長賞受賞者(音楽分野)が決定しました
取手市賃借料情報の公表及び農作業臨時雇標準賃金の設定
取手市長賞(美術分野)第31回
学校給食で地産地消を推進しています
令和5年度の市の組織
市道の舗装をきれいにしました
地産地消メニュー ビスキュイパン(学校給食のレシピ)
井野団地・青柳地区自主防合同防災教室で出前講座を実施しました
「いばらきアマビエちゃん」の運用を停止いたします(令和5年4月1日以降)
取手市役所会場での申告受付は終了しました
地域子育て支援センターの利用時間等が変わります
2023年3月16日
令和5年度補正予算(令和5年3月議決分)を掲載しました
令和4年度補正予算(令和5年3月議決分)を掲載しました
令和5年度当初予算を公表します
令和5年第1回市議会定例会を2月28日から3月16日まで開催しました
2023年3月15日
コミュニティバスに関する問い合わせ先
コミュニティバスで交通系ICカードが利用できるようになります
【市長コラム】心からの感謝を皆さまへ
令和5年第1回取手市教育委員会臨時会の審議結果
利根川河川敷の分区園(農園)の利用者を募集します
「広報とりで」(2023年3月15日号)を発行しました
地域子育て支援センター4か所のカレンダー(3月・4月分)
2023年3月14日
春を満喫!とりでのさくら
北海道の料理 開拓丼、三平汁(学校給食のレシピ)
2023年3月13日
迷子の犬猫を捜しています(逸走情報)
(令和4年度)藤代南中3年生市議に合同企画時会議録を届けました
音楽家支援「アフタヌーンコンサート」アーカイブ(動画あり)3月13日更新
令和5年3月27日から旅券(パスポート)の申請手続きが一部変更になります
令和3年度に取手市役所が排出した温室効果ガスの排出量
令和5年度危険物取扱者試験日程
市長活動報告(令和5年2月分)
令和5年2月分 市長交際費の支出状況
取手市の令和4年度民間自治功労者表彰受賞者をご紹介します
令和5年度消防設備士試験の日程
【戸頭中学校】生徒が自ら考えた地球温暖化対策の温室効果ガスの削減量を計算しました
2023年3月11日
災害への日ごろの備えを考えましょう
2023年3月10日
防犯対策
2023年3月9日
公共施設のバリアフリートイレ等にサニタリーボックスを設置しています
令和5年4月から令和5年9月まで取手駅市民ギャラリー展示案内(令和5年3月7日現在)
政策情報紙「蘖(ひこばえ)」45号(2023年3月号)を発行しました
2023年3月8日
変身する食べ物を知ろう(家庭での食育)
2023年3月7日
令和5年2月定例記者会見
イノシシが多数目撃されています
令和5年度ごみ分別収集カレンダー
2023年3月6日
道路メンテナンス事業補助制度要綱の改正に伴う長寿命化計画修繕計画の公表
(4月14日まで)取手庁舎のマイナンバーカード交付窓口が変わります
2023年3月3日
アニソンで有名な谷本貴義さん登場!取手市民のうたとアニソンで盛り上がりましょう!(3月18日)
令和5年度「広報とりで」締め切り日をお知らせします
【グリーンスポーツセンター敷地内】ナラ枯れ被害のあった樹木を伐採します
桂林市にちなんだ料理 白身魚の香味ソース、ビーフン炒め(学校給食のレシピ)
電話での人権相談を実施しています
「子ども食堂シェフに学ぶ料理教室」を開催しました
2023年3月2日
障害者の日中活動施設「ちかつ」の3月のプログラム
令和5年2月までの火災・救急出場件数
最新の人口
オンラインによるハイブリッドな現地調査!現地には最少人員を派遣
第13回取手市農業委員会総会を令和5年3月13日に開催します
2023年3月1日
令和5年度の定例リサイクルブックの予定
電子回覧板を開始します
【参加者募集】「いんざい川めぐり舟運体験と成田山」バスツアー
令和5年4月より市税の納付方法が拡充されます
「広報とりで」(2023年3月1日号)を発行しました
令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方
住民基本台帳人口移動報告が公表されました
2023年トルコ・シリア地震救援金を受け付けています
取手市消防本部応急手当PR動画を公開しています
2023年2月28日
【開発行為】都市計画法第34条第11号及び第12号の取手市区域指定図を指定したので公開します
木内幸男氏追悼イベントの動画を配信しています
令和5年度下半期の取手駅、藤代駅の市民ギャラリー申し込み抽選会を開催します
2023年2月27日
令和4年度(令和3年度分)とりで未来創造プラン2020進捗状況報告
2023年2月24日
出産・子育て応援相談事業を開始します
SDGs啓発冊子「TORIDE SDGs ACTION NOTE」を発行
松本掃玉百歳展ととりでの書家展を開催しました
令和5年2月24日執行 指名競争入札結果
市有財産(浜田字新田浦350番3)の一般競争入札の結果
2023年2月22日
【市議会】委員会の配布資料(令和5年2月22日更新)
取手市男女共同参画審議会
取手市消費生活展2022セミナーを開催しました
取手市高齢者福祉・介護保険事業運営委員会を開催します
2023年2月21日
最優秀賞決定!「第7回Matchみんなのビジネスプランコンテスト」
国民年金保険料がスマホ決済できます
経済効果は320万円超!令和4年度の取手市議会視察研修受け入れ
2023年2月17日
ふるさと取手応援寄附金の返礼品提供事業者を募集します
グリーンスポーツセンター敷地内の樹木の消毒を行いました
令和5年4月から令和5年9月まで藤代駅市民ギャラリー展示案内(令和5年2月17日現在)
マスクをつけられないかたへのご理解をお願いします
令和5年度取手市奨学生を募集します
2023年2月16日
「ゼロカーボンアクション30」に取り組みませんか
公園及び緑地内の樹木の消毒を実施しています
市長活動報告(令和5年1月分)
令和5年1月分 市長交際費の支出状況
2023年2月15日
防災無線放送内容(令和5年2月15日午前11時1分)
【市長コラム】選ばれるまち取手へ-5年連続転入超過-
令和4年度とりでアートギャラリー催し物案内(令和5年2月16日更新)
(第2回研修受付終了)あいサポーターを募集しています
令和2年度取手市長賞受賞者による記念演奏会の動画を配信しています
第27回取手市小学生ドッジボール大会を開催しました
【市議会】議員全員協議会の配布資料
「広報とりで」(2023年2月15日号)を発行しました
Jアラート伝達試験を実施します
2023年2月14日
防災無線放送内容(令和5年2月14日午後4時0分)
防災無線放送内容(令和5年2月14日午前12時30分)
防災無線放送内容(令和5年2月14日午前11時40分)
2023年2月9日
ユーバ市にちなんだ料理 ハンバーガー、コールスローサラダ、コーンチャウダー(学校給食のレシピ)
取手市国民健康保険運営協議会を開催します
2023年2月8日
防災無線放送内容(令和5年2月8日午後4時50分)
防災無線放送内容(令和5年2月8日午後3時20分)
令和5年2月7日執行 指名競争入札結果
令和5年1月30日から2月8日までの視察来庁
2023年2月7日
ごみ収集車でモバイルバッテリー混入による火災が発生しました
2023年2月6日
令和5年第1回市議会臨時会を2月6日に開催しました
生活習慣病を予防しよう(家庭での食育)
食べ物の情報を見てみよう(家庭での食育)
マイナンバー(個人番号)カードを利用したオンラインでの転出届
2023年2月3日
防災無線放送内容(令和5年2月3日午前10時45分)
壁画によるまちづくりが『いばらきデザインセレクション2022』奨励に選定されました
2023年2月2日
実質化された人・農地プランの公表
【国補助金】住宅省エネ2023キャンペーンはじまります
「取手市地域子育て支援センターの設置及び管理に関する条例」改正案の骨子意見募集結果
2023年2月1日
令和5年1月24日から26日までの視察来庁
弁護士など専門家による無料相談(令和5年3月)
令和4年度保育施設空き状況(1月31日現在)
市長賞受賞者による記念演奏会(トロンボーン・チェロ)を開催しました
令和4年度取手市表彰条例に基づく表彰受賞者を紹介します
「広報とりで」(2023年2月1日号)を発行しました
木造住宅耐震化に関する補助制度の説明会を開催します
2023年1月31日
令和5年1月定例記者会見
一般国道6号藤代バイパスの建設促進(4車線化)について要望活動を行いました
令和5年1月26日執行 一般競争入札結果
2023年1月30日
教育に関する事務の管理及び執行状況の点検及び評価の結果報告書を公表します
2023年1月27日
防災無線放送内容(令和5年1月27日午後1時30分)
令和4年分の介護保険料の申告用「納付済額通知書」を郵送しました
2023年1月26日
ファイナリスト決定!「第7回Matchみんなのビジネスプランコンテストファイナル審査会」
ペットを飼育するかたへ 新型コロナウイルス感染症
永山小学校でデザート選挙を実施しました
第51回取手市新春健康マラソン大会を開催しました
令和5年1月16日から19日までの視察来庁
2023年1月24日
令和5年1月11日の視察来庁
2023年1月20日
SDGs料理 冬野菜のドライカレー、ツナサラダ(学校給食のレシピ)
SDGs料理 根菜キーマカレー、じゃこ入りサラダ(学校給食のレシピ)
2023年1月19日
【放課後編】もうひとつの「さくらプロジェクト」学校の魅力が動画になった!
防災無線放送内容(令和5年1月19日午後1時50分)
令和5年1月16日執行 指名競争入札結果
令和4年12月分 市長交際費の支出状況
市長活動報告(令和4年12月分)
2023年1月18日
子どもたちによる「平和なまち絵画コンテスト2022」の取手市応募作品を展示します
とりでスクール・アートフェスティバルを開催します!(一部変更あり)
2023年1月17日
取手西小学校でSDGs(食品ロス削減)に関する出張講話をおこないました
月・木・SAY 3カ月ランキング(令和4年10月から12月)
令和4年分所得税・個人消費税・贈与税の確定申告
令和4年度取手市少年の主張大会を開催します
2023年1月16日
取手駅西口交通広場のPR動画を作成しました
弁護士など専門家による無料相談(令和5年2月)
広告募集要綱
広告一覧ページへ
ページの先頭へ戻る